出店ガイド

出展ガイドタイトル STEP1 まずは申込む
出展ガイド内容 出展申込みはメニューバーの「申込み」の申込みフォーム、もしくは申込ボタンよりお申込ください。出展者情報入力の際に、出品作品の資料、掲載用画像を添付していただくことになりますので、あらかじめご用意ください。【提出画像枚数:掲載用画像3枚+作品資料画像3枚(最低3枚最高6枚)】集合、一点全体、素材のアップなど、何を、どこを見せたいのか分かるようなものです。出品予定作品を審査しますので、過去作、作業台上のスナップ写真の制作過程でも構いません。具体的な詳細もし くは作品概要がわかればオッケーです。※ピンぼけはNG。

出展ガイドタイトル STEP2 申込み受付完了のお知らせ
出展ガイド内容 出展申込へ入力&送信完了後、申込フォームに記載のメールアドレスへ「受付完了&申込内容確認メール」が届きますので入力内容にお間違いがないかご確認ください。募集締切後の選考となりますが、実行委員会にて「出展予定作品の内容が不明」「明らかにオリジナリティが低い」「本イベントの主旨に沿わない」場合は、締切前でも出展をお断 りする場合がございます。【重要】endojihonmachi.comからのメールが受信出来るよう設定よろしくお願い致します。

出展ガイドタイトル STEP3 出展確定と出展料金のお支払い
出展ガイド内容 出展募集締切後、選考結果を随時ご連絡致します。「選考結果&振込先案内&掲載情報送付依頼メール」が届きましたら、指定する金融機関口座へ出展料金をお支払い下さい。ご入金の確認をもって正式な出展決定とさせていただきます。お支払い期限は選考結果のご連絡日より7日以内 (土・日・祝日含む)です。※ご連絡がないまま振込期限を経過した場合はキャンセルとさせていただきます。

出展者一覧ページに掲載する宣伝用のキャッチコピー、PR文章などの準備をお願いします。※ 掲載の際に 画像の補正&加工をさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。

出展ガイドタイトル STEP4 出展申込み完了です!!
出展ガイド内容 「ご入金ありがとうございます!」メールをお送り致します。お支払いより1週間を経過後、入金確認メールが届かない場合は、お手数でございますがご連絡下さい。

出展ガイドタイトル STEP5 出展者一覧メニューに掲載
出展ガイド内容 随時出展者情報を掲載していきます。掲載内容は広報で使用させていただく場合やパンフレットや各種メディアでも掲載される可能性がございます。予めご了承下さいませ。

出展ガイドタイトル STEP6 出展手引書の送付
出展ガイド内容 開催2ヶ月月前あたりに「広告用紙媒体」、ブース配置図、注意事項などを記載した「手引書」を送付いたします。

出展ガイドタイトル STEP7 イベントの告知にご協力お願いします
出展ガイド内容 「クラフトマルシェ in 円頓寺本町商店街」と「円頓寺秋のパリ祭」に、興味を持ってくれそうなお友達や家族をお誘いください。ホームページ、ブログ、フェイスブック、ツイッターなどインターネット上でも告知のご協力を是非よろしくお願いします。

出展ガイドタイトル STEP8 出展当日のための準備
出展ガイド内容 出品するアイテムの制作以外にも、ブースレイアウトや看板などの演出、価格設定や来場者へ配るDM作成、搬入・搬出のシミュレー ションなど、お店作りに必要な準備があります。手間も時間もかかる結構大変な作業ですが、出品アイテムの見え方や接客のしやすさに大きく影響しますので、できる範囲で楽しみながら創意工夫しつつ、完売目指してがんばってください。

お電話でのお問い合せはこちら